今週の自然学校
2020年9月
-
赤穂市立御崎小学校
キャンプファイヤー・隠れ家づくり(撮影:赤穂市立御崎小学校)
2020/09/18大屋根広場で自分達がつけた大きな火を見て、今日一日をふりかえりました。ロープワークを教えてもらい、それぞれの班が工夫した楽しい隠れ家を時間いっぱい作りました。 -
赤穂市立高雄・有年・原小学校連合
隠れ家づくり(撮影:赤穂市立高雄・有年・原小学校連合)
2020/09/17一人じゃ作れない立派な隠れ家ができました。土台をしっかり作るのがポイントです。次々に夢が広がる隠れ家です。 -
赤穂市立城西小学校
カートンドッグづくり・棒焼きパンづくり(撮影:赤穂市立城西小学校)
2020/09/15家から持って来た牛乳パックにアルミホイルで包んだホットドッグを入れ、火をつけるととっても良い焼き加減になりました。アツアツをおいしくいただきまーす。パン生地を長く伸ばし、くるくると棒に巻きつけていきます。いい焼き色がつき、いい香りがぷーんと漂ってきました。食べてみると、とってもおいしかったです。 -
赤穂市立城西小学校
隠れ家づくり・キャンプファイヤー(撮影:赤穂市城西小学校)
2020/09/14技術指導員さんから教えていただいたロープワークを使って隠れ家づくりに挑戦!ブランコ、すべり台、遊具をつくり楽しい隠れ家が完成しました。みんなで輪になり、歌をうたい、おどり、ゲームをしてとても楽しいキャンプファイヤーになりました。 -
小野市立小野東小学校
朝食・野外炊事(撮影:小野市立小野東小学校)
2020/09/11みんなでおいしく朝食をいただきました。今日も一日頑張ります。みんなで協力して、火おこしから野外炊事をしました。世界に一つだけのオリジナルカレーづくりに挑戦しました。 -
小野市立小野東小学校
野外炊事・チャレンジウォーク・キャンプファイヤー(撮影:小野市立小野東小学校)
2020/09/1015kmの道のりをクイズに答えながら歩きました。声をかけ合いながら協力してゴールを目指しました。炎の勢いに圧倒されました。ノリノリでスタンツを行い、リーダーさんとの素敵な思い出を作ることができました。