主催事業の様子
令和3年度 第2回「大人の自然教室」
大人の自然教室
2021/07/16
【開会行事】
服部学長から「本日は夏の里山の植物を五感を使って楽しん
でください」と挨拶があり、香る植物の事前解説の後、自然
散策を開始しました。
【自然散策①「クロモジの観察」】
クロモジを服部学長の解説を聞きながら観察しました。葉だ
けではなく、枝からも爽やかな香りが楽しめました。
【自然散策①「マツカゼゾウの観察」】
マツカゼゾウを観察しました。マツカゼゾウはミカンの仲間
の植物です。姿からだけでは分かりませんが、葉をつぶして
香りを確認するとミカンの仲間であることがすぐに分かりま
す。参加者のみなさんはメモを取りながら熱心に観察されて
いました。
【実習「ハーブチンキ」づくり①】
散策で集めた香る植物を使って「ハーブチンキ」(アルコー
ルによって香り成分を抽出したもの)をつくりました。まず、
サンプルの香りを確認し、植物を選定しました。
【実習「ハーブチンキ」づくり②】
選んだ植物を細断し、瓶に詰めて、アルコール漬けにしまし
た。1か月ほどで香り成分が抽出され、芳香剤として活用で
きます。
【閉会行事】
森山校長から、参加者の皆様へ新型コロナウイルス感染拡大
防止対策への協力に対するお礼と、疑似体験ではなく五感を
使っての自然体験の大切さについての挨拶があり、会を閉じ
ました。